クラシックの森:ショパン大好き

都内在住のグラフィック&WEBデザイナーです。クラシック関連CDや漫画のレビュー等を交えながら、クラシック音楽の魅力を楽しく伝えていけたらいいなと思ってます。

根性論のみでピアノを練習すると困ったことに…

こんばんは、グラフィッカー☆JUNです。(^-^)/

今日は、ひとつ嬉しいことがありました。息子のヘソの緒が取れたのです!(笑)

朝、オムツを替えたときにヘソからポロッとこぼれたのですが、糸のようなもの(血管?)でまだ繋がっていたので、そこで無理に取ることはせず、一旦元に戻しました。
その後、いつものように沐浴したのですが、どうやらその間にお湯でふやけて糸のようなものが切れたらしく、最後はプカプカとお湯に浮いてました。

いやぁ~、もう日に日に成長を見せてくれますのでパパは感動です!o(゚▽゚○)

さて、早速今回も本題に入りましょう!
昨日は、初心者が人前でピアノを弾くとミスタッチが多くなり、終いには演奏が破綻することについて書かせて頂きました。
これ、人によるとは思うのですが、ボクは小心者なので間違いなく破綻します。(^^;;
しかも、それがショパンの曲だと尚更です。

 

 

そして、ピアノサークルとかの発表会で『人前で堂々と演奏できる人がすごく羨ましい!』ということと、そういったサークルで場数を踏めば、緊張することもなくなり集中力も鍛えられるのではないか? と書いたところ、ピアノを弾いているTwitterのフォロワーさんからありがたいアドバイスを頂きました。

 

ピアノサークル行ってると、人前で弾いてミスしてもへこたれない精神力ばかり鍛えられて上手くなりません笑

 

な、なるほど!(ノ*゚▽゚)ノ
そんな感じに仕上がってしまうのは不本意なので、避けたいところです。(笑)

結論としては、演奏中に余計なことを考えて支障をきたさないように、自力でどうにか集中力を身に付けないとダメだってことですね。
胡散臭いインチキメソッド商材にだけは手を出したくないので、アマゾンでDaiGoのメンタリズム本でも探してみようかな?(笑)

でもやっぱり、人前で弾くことにはどんどんチャレンジした方がよいのですかね?

 

基礎はないけど鉄筋コンクリートの立派なビルを建てたい!

困ったものですが、ボクはまさにこのタイプです。(笑)
4年前のGWに電子ピアノを買って、初めての選曲が≪幻想即興曲なので「自分どんだけピアノ舐めてんだよ?」って、今となっては思いますね。

24時間で30階建の高層マンションを作り、案の定すぐ倒壊するも、またすぐに同じことを繰り返してしまう、学習能力と民度が低い某国のようなもんです。(爆)

前記事ではエチュードop.25-2を恥も外侮もなく公開しましたが、今回はエチュードop.25-1≪エオリアンハープ≫を恥も外侮もなく晒します
この曲は、度々の小指の跳躍に気を付けないといけないのですが、手首や腕の使い方が一曲通して基本的に同じなので、まぁまぁ弾きやすかったです。
しかし、やっぱ基本練習とか全くやったことないので、指先への重みのかけ方や抜き方、手首やひじを柔らかく回転させる感覚云々、全然わかりませんのでいつまでたっても美しくは弾けません。

そして、やはり最大の問題はミスタッチの連続!

ミスするときって、手が動いた瞬間に「あっ、外れる!」ってわかるんですよね。そしたらほぼ100パーセント外れるという。(笑)


Chopin Etude op.25-1

ピアノ歴3年と5ヶ月の超初心者が、根性だけで楽譜を追って弾くエオリアンハープ。このときは怪しすぎますが、最近コーダ部をキレイに揃えて弾けるようになりました。もちろん根性で練習して。

指が鍵盤にしっかりと吸い付く感覚というのでしょうか? きっとこんな感じだろうなっていうのは想像できますが、それが正解か不正解かもわかりませんので体感もできません。

1. ピアノ教室に行けばすべて解決できるのでしょうかね?
2. そしたらミスタッチも減っていくのですかね?
3. でも、バイエルとかハノンとかやらされませんかね?
4. あと、ピアノの先生って全員がショパンを楽勝で弾けるレベルなんですかね?

等々、頭でっかちになって3年以上行動に移せないでいます。
あ~~、めちゃモヤモヤする…(笑)

単純に『楽しみながらピアノを弾ければいいや。』と最初は思ってたのですが、楽しむためにはやっぱ上手く弾けないとだし、ショパンで弾きたい曲は超難曲ばっかだし。
それを解決するには基礎練習が大切だってことは分かってはいるのですが、バイエルとかハノンとか、つまんないしめんどくさいのですよ。(^^;; ←めんどくさいのはボクか…

こんな感じで、一生悶々としたピアノライフを送るんだろうなぁ。
幸い、譜は読めるし、暗譜も得意だし、初心者のわりにはたぶん指も動く方だと思うので、根性論でいけるとこまでいってみようかな? と思う今日この頃でした。

それではまた!(^-^)/~~~